よくある質問について


Q&A

 

Q1.だれでもドッグランは使えますか?

A.ふれあいの森ドッグランは現在 会員登録制 としています。
年4回(3月/6月/9月/12月)会員の新規登録説明会を実施しています。


Q2.利用料金はいくらですか?

A.ドッグランの日々の利用料金は無料です。
ただし、初回入会新規登録時に登録料を、会員資格更新時に更新料をいただきます。


Q3. *犬が増えたので、追加登録をしたいのですが?
*子供が小学校5年生になったので、会員として追加したいのですが?

A. 未登録の犬は場内への入場が出来ません。追加登録をしていただきます。

犬、人間の追加登録をする場合の日程・場所は

1.毎月第3日曜日の定期清掃終了後
(但し7月・8月・9月及び雨天を除く)ドッグラン内にて
(即日発行予定、諸事情により後日発行の場合もあり)

2. 年4回(3月/6月/9月/12月)の登録説明会後
グリーンアップセンターにて(即日発行)

準備等ありますので、事前に結の会宛にメールにて申し込みをしてください。

新型コロナ禍でありますので急遽中止になる可能性もあります。
その際はホームページ/掲示板にて告知しますので、チェックを忘れずにお願いします。

*但し、全て会員証が有効期限内に限ります。
*会員有効期限が切れている場合(未更新、会員資格失効中)は、改めて登録説明会へ出席していただきます。

人間追加登録時の持ち物は
1.会員カード
2.本人確認できる物(運転免許証等)
3.登録者の写真1枚
(縦3.5cm × 横2.5cm)

犬の追加登録時の持ち物は
1.人間の会員カード
2.犬鑑札(畜犬登録済プレート/コピー不可)
3.狂犬病予防注射済票(各自治体発行のプレート/コピー不可)
4.各自治体発行の愛犬手帳もしくは狂犬病予防接種済証(動物病院発行のもの。コピー不可)
5.混合ワクチン接種済証(1年以内に動物病院で発行されたもの。コピー不可)
6.飼い主の本人確認できる物(運転免許証等)

* 2、3、4、5についてはコピー不可になります。必ず原本をお持ちください。

* 3、4、5について、老齢犬やアレルギー等で予防接種やワクチン接種が出来ない場合、獣医師の証明書が必要です(アレルギーは「抗体証明書」等)

* 犬の追加の場合、犬の写真は必要ありません。

*忘れ物があった場合は、会員証の発行が出来ません。

登録料は
大和市在住者 1人、犬 1頭につきそれぞれ 500円
市外在住者 1人、犬 1頭につきそれぞれ 1000円 となります。
金銭が絡む事項ですので、申請及び発行受け渡しは、会員本人が直接行ってください。
代行、人伝では受けられませんので、ご注意ください。


Q4. 登録していた先代犬が亡くなりました。
退会はしていないのですが、縁あって新に犬を迎えました。どのような手続きが必要ですか?

A. 先代犬が亡くなっても、退会していなければ新犬は 追加登録 となります。
詳細は Q3 を参照してください。


Q5. 結婚して改姓しました。
会員証を新しくして、配偶者も追加登録したいのですが、どのような手続きが必要ですか?

A. 改姓後の会員証を発行します。
再発行扱いとなります。

会員証の再発行の場合の日程・場所は
1.毎月第3日曜日の定期清掃終了後
(但し7月・8月・9月及び雨天を除く)ドッグラン内にて
(即日発行予定、諸事情により後日発行の場合もあり)

2. 年4回の登録説明会後 グリーンアップセンターにて(即日発行)

準備等ありますので、事前に結の会宛にメールにて申し込みをしてください。

*但し、全て会員証が有効期限内に限ります。
*会員有効期限が切れている場合(未更新、会員資格失効中)は、改めて登録説明会へ出席していただきます。

持ち物は
1.会員カード
2.本人確認できる物(運転免許証等)
3.登録者の写真1枚
(縦3.5cm × 横2.5cm)

*忘れ物があった場合は、会員証の発行が出来ません。

再発行手数料は 1枚 500円です。
金銭が絡む事項ですので、申請及び発行受け渡しは、会員本人が直接行ってください。
代行、人伝では受けられませんので、ご注意ください。

また、配偶者の追加登録に関しての詳細は Q3 を参照してください。


Q6. 会員証を紛失しました。
どのような手続きが必要ですか?

A. 会員証の再発行が必要です。

会員証の再発行の場合の日程・場所は
1.毎月第3日曜日の定期清掃終了後
(但し7月・8月・9月及び雨天を除く)ドッグラン内にて
(即日発行予定、諸事情により後日発行の場合もあり)

2. 年4回の登録説明会後 グリーンアップセンターにて(即日発行)

準備等ありますので、事前に結の会宛にメールにて申し込みをしてください。

*但し、全て会員証が有効期限内に限ります。
*会員有効期限が切れている場合(未更新、会員資格失効中)は、改めて登録説明会へ出席していただきます。

人間会員証再発行時の持ち物は
1.会員カード(手元に残っている家族会員証や犬用会員証/番号の判るもの)
2.本人確認できる物(運転免許証等)
3.登録者の写真1枚
(縦3.5cm × 横2.5cm)

犬会員証再発行時の持ち物は
1.人間の会員カード
2.犬鑑札(畜犬登録済プレート/コピー不可)
3.狂犬病予防注射済票(各自治体発行のプレート/コピー不可)
4.各自治体発行の愛犬手帳もしくは狂犬病予防接種済証(動物病院発行のもの。コピー不可)
5.混合ワクチン接種済証(1年以内に動物病院で発行されたもの。コピー不可)
6.飼い主の本人確認できる物(運転免許証等)

* 2、3、4、5についてはコピー不可になります。必ず原本をお持ちください。

* 3、4、5について、老齢犬やアレルギー等で予防接種やワクチン接種が出来ない場合、獣医師の証明書が必要です(アレルギーは「抗体証明書」等)

* 犬の追加の場合、犬の写真は必要ありません。

*忘れ物があった場合は、会員証の発行が出来ません。

再発行手数料は 1枚 500円です。
金銭が絡む事項ですので、申請及び発行受け渡しは、会員本人が直接行ってください。
代行、人伝では受けられませんので、ご注意ください。


Q7. 犬の鑑札を紛失し、在住市に再発行してもらいました。
鑑札の番号が変わりましたが、どのような手続きが必要ですか?

A. 犬の会員証の再発行が必要です。

会員証の再発行の場合の日程・場所は
1.毎月第3日曜日の定期清掃終了後
(但し7月・8月・9月及び雨天を除く)ドッグラン内にて
(即日発行予定、諸事情により後日発行の場合もあり)

2. 年4回の登録説明会後 グリーンアップセンターにて(即日発行)

準備等ありますので、事前に結の会宛にメールにて申し込みをしてください。

*但し、全て会員証が有効期限内に限ります。
*会員有効期限が切れている場合(未更新、会員資格失効中)は、改めて登録説明会へ出席していただきます。

犬会員証再発行時の持ち物は
1.人間の会員カード
2.犬鑑札(畜犬登録済プレート/コピー不可)
3.狂犬病予防注射済票(各自治体発行のプレート/コピー不可)
4.各自治体発行の愛犬手帳もしくは狂犬病予防接種済証(動物病院発行のもの。コピー不可)
5.混合ワクチン接種済証(1年以内に動物病院で発行されたもの。コピー不可)
6.飼い主の本人確認できる物(運転免許証等)

* 2、3、4、5についてはコピー不可になります。必ず原本をお持ちください。

* 3、4、5について、老齢犬やアレルギー等で予防接種やワクチン接種が出来ない場合、獣医師の証明書が必要です(アレルギーは「抗体証明書」等)

* 犬の追加の場合、犬の写真は必要ありません。

*忘れ物があった場合は、会員証の発行が出来ません。

再発行手数料は 1枚 500円です。
金銭が絡む事項ですので、申請及び発行受け渡しは、会員本人が直接行ってください。
代行、人伝では受けられませんので、ご注意ください。


Q8. 犬に持病があり、狂犬病予防接種を受けられません。
獣医師が発行する「狂犬病予防接種の猶予証明」にて登録可能ですか?

A. 獣医師が発行する証明内容書類がある場合は登録可能です。
登録会時には忘れずに証明内容書類を持参してください。

なお、飼い主の自己判断にて予防接種やワクチン接種を受けていない場合の登録は受け付けていません。


Q9. 犬が死んでしまったので退会したいのですが

A. 所定の「退会届」がありますので、そちらに必要事項を記入のうえ会員証と共に会長へ提出してください。
「退会届」入手方法は、ドッグラン開場日に合わせて来場いただければ「退会届」をお渡しします。